女「最近合コンしてる?」
男「んー定義によるかな。」
女「ん…、ちょっとまって。」
男「うん。」
女「男女が集まって行う飲み会、してる?」
男「してるよー。」
女「そっか。」
男「結構この時期多くない?忘年会とか。」
女「あー。交際を目的とした、男女の飲み会、ならどう?」
男「俺以外がその目的でもいいの?」
女「なるほど。んんー、男にしよっか、とりあえず。」
男「んじゃ、今してる。」
女「え。」
男「ところで、最近のクリスマス、ハロウィンに喰われたと〜〜」
@恵比寿お洒落焼き鳥
この男めんどくさいよ?めんどくさいけど、こういう会話がしたいねん!
こんな会話を楽しめる方を募集しているというのは大前提として、言葉を定義し直すのはおもしろいなと思っている。
今のところ
◇合コン
交際を目的とした、複数人での出会いの場。
3回目を越えたあたりから主たる目的がその場を楽しむことへと変化し彼氏彼女が出来ないスパイラルへと陥る。もっとも、一定主体的に数をこなした人に対する信頼度は高く、プライベート仕事問わず頼られることが増えるため、一概に否定することも出来ない。
◇自分
最もよく知っている人間の1人。
ただし、往々にして客観的評価とずれる。必要以上に甘やかし、認めてやるよう接することで新しい自分が顔を出すことが多い。取り扱いが難しいが、大事にすればするだけ味が出る茶道具のような存在。
◇ルール
大多数の人間が物事をうまく行うために定められた仕組み。
最適解でないことが多い。「守らせる」より「守りたい」と思わせる仕組み作りの方が大切。
とかとか。
他にもいいのあったら教えて下さい。
あ、ちなみに小気味いい会話の映画は、
最近では
◇セトウツミ

【映画パンフレット】 セトウツミ 監督 大森立嗣 キャスト 池松壮亮, 菅田将暉, 中条あやみ, 鈴木卓爾, 成田瑛基, 岡山天音, 奥村勲, 笠久美,
- 出版社/メーカー: ブロードメディアスタジオ
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ちょっと前なら
◇before sunrise
がおすすめ!
この辺好きなら気が合うのでぜひー!
おあとがよろしいようで。
<目次>
<関連記事>